英国、たばこマールボロの販売を10年以内に終了へ!!

 

f:id:eripini:20210810121434j:plain

現在、たばこを吸っている方も多いとは存じますが、先日こんなニュースを

見かけました。

 

たばこ会社のフィリップ・モリス・インターナショナル(PMI)が、イギリス政府に「今後10年以内に英国でのたばこの販売をやめる様求めた」という事を発表し、

 

たばこ会社のCEOヤチェック・オルザックも、「たばこのない世界を創造できる。その実現が早ければ早いほど、みんなにとって良い影響だ」と述べているそうです。

 

100年以上、英国で販売され続けてきたこの有名な、「マールボロ」が店頭から

姿を消すという事は国民だけでなく世界中に影響を与えることになるかと思いますし、喫煙者でない私ででもこの事の大きさがとてもよくわかります。

 

たばこの販売をやめるという大きな決断を下したのは、それなりの大きな要因が

あると思い調べてみたところ、 世界保健機関によると、英国では受動喫煙により

 

毎年800万人以上が死亡し、新型コロナウイルス感染症と同等に死亡者が多い

可能性があるそうです。ヨーロッパでのコロナウイルスの感染者はかなり多いので、いかに喫煙による死亡者が多いかという事がわかります。

 

新型コロナとワクチンの関係性

また、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

喫煙者は新型コロナウイルスワクチンを打っても高い効果は見込めない

 

という事が研究でわかったそうです。喫煙は、心血管疾患などの様々な患者を増やし、あらゆる病気を引き起こす程の力があります。コロナウイルスは基礎疾患があると重症化するとよく聞きますが、喫煙という行為もここに含まれるという事ですね。

 

ですが、生活が一変した事でストレスも増え、たばこを手放せなくなった方も多い

そうで、2021年国立がん研究センターによるアンケートにおいても、

 

同居人の喫煙が多くなったという割合が10パーセントに上ったのに対し、

減っているという割合はわずが1.6パーセント、との事でした。

 

今までなかなかたばこがやめられないという方でも、新型コロナウイルス

重症化はとにかく避けたい。。という方、きっとたくさんいらっしゃるかと

思います。実際、WHOの研究でも何百万人が禁煙をしたいと答えたそうです。

 

たばこは吸っている本人だけでなく副流煙という他人にまで

影響を及ぼしてしまう為、自分や家族を守るという意味でも、是非禁煙に

取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

 喫煙を減らす取り組み

「タバコの価格が上がると喫煙者が減る」という研究結果があり、

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

 

日本の取り組み

 

10月1日よりたばこ税増税等が

発表されました。1箱当たり10円~40円の値上げがされるそうです。

 

また、アイコスなど加熱方式の新しいタイプのたばこも販売店も見かけますので、

喫煙による健康被害を減らす為にも、このような策により喫煙者の

健康被害が少しでも減少する様、祈るばかりです。。

 

今回、初めてたばこについて調べてみましたが、増税により節約の為たばこを

やめたという話もニュースなどで聞いたことがあります。

 

今まで様々なたばこの被害について聞く機会も多くありましたので、たばこの健康被害について、既にご存知の方も多いかと思います。

 

喫煙者だけでなく、そばにいる方へも影響があるたばこ。ヘビースモーカーの為にも完全に無くすのは難しい話だと思いますが、

 

一番はやはりたばこを吸わない選択をする事だ、と思いました。

◎本日も読んでいただきありがとうございました◎

 

勉強が継続出来る様になる5つのコツ

こんにちは。本日もぐれふる日記へようこそ。

皆さん、勉強を継続したいけどなかなか続かない・・と思っている方も多いのではないでしょうか。

実は勉強の継続率は、行動次第でアップ出来るんです!!

本日はそのコツを5つ、ご紹介致しますので是非参考にしてみてください。

 

 

起きてすぐに机の前に向かう

f:id:eripini:20210802113238j:plain


起床直後、机の前に向かう癖をつけると、その1日机に向かう事に脳が抵抗しなくなります。さらに朝起きる際にカーテンを開け、光を浴びてから行えば、脳が目覚めた状態になるので更に効率アップ!

 

朝は集中力が高く保つことが出来るので、勉強のゴールデンタイムと言われています。記憶は睡眠で定着していきますが、朝になると頭はクリアになりドーパミンが分泌され科学的にも朝の勉強はとても最適な時間だとされています。

 

勉強道具は目に見える場所へ置いておく

f:id:eripini:20210802113219j:plain


勉強が終わった際、勉強道具はしまっていますか?

実は、この道具を出すというこの行動がハードルになり、本棚にしまわれた状態は勉強に意識が向かないそうです。

 

その為、勉強が終わった後は目の前に見える場所に置いておくとでスムーズに勉強に取り掛かる事ができます!

更に、問題を解くページへ付箋を付けておくなど勉強に取り掛かりやすい状態を作っておくと更に良いそうです。

 

私も勉強後はいつもそのままにしていますが、次の日スムーズに勉強に取り掛かる事が出来ているので、とてもおすすめです!!

 

「まず○問」、「○分だけやる」で取り組みやすくする

f:id:eripini:20210802113308j:plain

勉強は取り組むまでが辛い時ってありますよね。

なので、夜ご飯前に1問だけやってみましょう!そうする事で、

自然と全体が目に入り「今日やるべき勉強はあとこれくらい」だと認識する事ができます。

 

また、まず1問に加えて効果的なのは「まず5分」。5分間がいいとされるのは、

 

作業興奮という脳の仕組みにより勉強しているうちに段々とやる気が沸いてくるのに一番効果的な時間設定なのだそうです。

 

中途半端に区切る

f:id:eripini:20210723173609j:plain


人は未完了なタスクの方が記憶に残っているという事が、研究により証明されています。その為、最後まで勉強しきってしまうのではなく、途中で区切ってしまう事で脳は意識し続けるそうです。

 

なので、毎日勉強を継続させる為にはあえて途中で区切ってみましょう!

 

勉強の喜びを知る

f:id:eripini:20210802113307j:plain

脳科学の観点により、人間は学ばない事がストレスになる生き物だそう。

ですが、勉強が辛いと感じる方が多いのは、義務だと考えているからです

しないといけない、と考えるのではなく、勉強している時はわかる喜びを感じつつ、

 

「出来て楽しい」「理解出来て嬉しい」など、新しい事を覚えていく過程が楽しいと感じられるようになると、楽しくてどんどんやりたくなる、勉強の楽しい一面に気づいていけるのだと思います。

 

まとめ

勉強が継続できるコツは、調べてみるとまだ他にもあったのですが、取り組みやすいものを5つ、挙げてみました。勉強が継続出来る人は頭のいい人だからだと昔は思っていましたが、もしかしたらこういったコツをつかんでいるからこそ継続出来ているのかもしれませんね。

 

是非、これなら出来そうと思うものがありましたら、取り入れてみてください。本日も読んでいただいて、ありがとうございました◎

 

◯◯◯聴きながら、「フォートナイト」やると楽しさ倍増する。

こんにちは。本日もぐれふる日記へようこそ!!

 

先日リビングで私が、ある音楽を聴きながら、ふっとテレビを見ると

夫が世界中で人気のゲーム、フォートナイトをやっていました。

 

f:id:eripini:20210730003238j:plain

 

私はゲームは正直全くやらないのですが、ある音楽を聴きながらフォートナイトの戦いを観るととても

「感動的なストーリー」に思えたのです…!!

 

音楽の力って凄いですよね…!!!

戦うゲームが更に・・熱が入る気がします!w

 

その音楽とは、

 

 

 

アラジンの名曲、   Naomi Scott / Speechless です。

 

 

試しに、夫の耳に勝手にイヤホンを差し込み聴きながらゲームを

やってもらった所...

 

ドキュメンタリーの様!強くなった気がする。

自分が選手の気分になったw

 

 とのこと。ちょうどオリンピック期間なので、自分も選手の様な

気分になった様です笑

 

f:id:eripini:20210730172021j:plain

ゲームをやらない方でも感動的な物語に見えるので、是非大音量で聴きながら試してください(笑)

 

人によって感覚は違うので、もし違った場合はご了承ください☆

本日も読んでいただいて、ありがとうございました◎

 

【DMMオンライン英会話】を選んだ理由

こんにちは。本日もぐれふる日記へようこそ!!

 

2020年からオンライン英会話を始め、約1年が経ちました。

最初、どのオンライン英会話が良いのかかなり迷い・・その結果

DMM英会話を選んだ理由」について書いていきたいと思います!!

 

f:id:eripini:20210728215253j:plain

オンライン英会話を選ぶ基準

日本にはたくさんのオンライン英会話があるので、迷ってしまうと思いますが、

自分の中でまずは基準を決めてから選ぶと迷いが少なくなると思います。

 今やオンライン英会話はかなり数がありすぎるので、次々と出てきてどれがいいのかわからなくなってしまう(自分もそうでした)ので、基準は大事です!!

①月に何日受講出来そうか考えた上でプランを考える。

(週2なら月8日プラン等)

②どれくらいの価格でやりたいのか

をまず明確にしましょう。

 

そこから、

③実際無料体験を受講してサイトの使いやすさ

④テキストの質や量(幅広く学べそうか)

⑤最終的に自分が続けれそう!と感じられたか

といった具合に少しずつ自分に合う英会話サービスを絞っていきましょう!!

 

DMM英会話の特徴

 ★ ★ ★★★【初心者~上級者全レベルまでカバー!!】

2020年オンライン英会話 サービス評価・満足調査で16部門No.1!!

圧倒的人気と、知名度が高い、DMM英会話。

 

・世界120カ国以上の講師が在籍(講師数は1万人以上!)

無料体験で2回レッスン可能

「早期入会特典」として無料体験レッスンから初月3日以内の入会で半額!(※2021年7月末日現在)

スタンダードプランとネイティブプランの2プラン

・1日のレッスン時間は25分

・1日1レッスンのスタンダードプランで6480円

※1日1レッスン~3レッスンの3プランから選択可能

・毎回のレッスン終了後に講師からのメッセージが来るので励みになる

テキストの種類が多く、効率的に学習目的別に学べる!

 

 

 実際利用してみたメリット

とにかく続けやすい、というのがまず率直な理由です。

①DMM英会話のサイトがとても見やすい

スカイプなどのを通してではなく、DMMのサイトから受講可能

③予約が取りやすい

④計何分学習をしたのか把握できるから、やる気に繋がる

⑤デイリーニュースという教材は他国のニュースについて楽しく学べ、受講者にも人気!

⑥テキストの種類が多く、飽きない

 

 

 デメリット

・フィリピンとセルビアは人によって電波が少し悪く接続が気になる時がごく稀にある

・溜まったDMMポイントの使用先に困る

 

私にとっては、デメリットはほぼ無いです。というのも、だからこそ1年ほぼ毎日オンライン英会話を継続出来ていますし、今のところ満足しています。

 

他社 の無料体験を受けてみて

私はDMM英会話を決めるまでに、以下3社の無料体験をしましたが、それぞれ継続しにくいと感じるものがありました。

 もちろん、人によって基準が異なり合う・合わないがあるので参考のひとつに

して頂けたらと思います。

ネイティブキャンプ・・レッスン受け放題だからこそ、お気に入り講師の予約が出来ず毎回異なる講師という点が気になった。また、講師の予約が取りにくいと感じた。

EFイングリッシュ・・価格が高く、アプリが継続して利用したいと思えなかった。

キャンブリー・・価格が高いと感じ、非ネイティブの他社でもいいと思えた。

 

 

まとめ

私は毎日1レッスンコースを受講中ですが、見やすいサイト全体的な利用のしやすさが決め手でした。

ですがもし毎日やることは難しいという方にとっては、月額6480円がやはり高く感じるかと思いますので、他社を検討してみるのもいいと思います。

 

毎日できればやりたい!という方は、一日あたり換算して安くなる、「毎日話せるプラン」があるオンライン英会話を選ぶのが良いと思います。自分にとって、合う・合わないもあると思いますので、受けるだけなら無料の無料体験を受けまくってみましょう!!!

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました◎

フィリピンの人が英語が話せる理由。【フィリピン講師に聞いてみました!】

こんにちは。本日もぐれふる日記へようこそ!!

 

オンライン英会話を受講している中で、「フィリピンの方って何でこんなに英語が上手なんだろう?」と素朴な疑問が浮かび、セブ島出身のフィリピン講師の方にその理由を聞いてみましたーー!!※あくまでも1人の講師への質問なので、全てが正しい意見かはわかりかねます、ご了承ください)

 

f:id:eripini:20210727170834j:plain

Why many Filipinos can speak English fluently?

 

フィリピンの母国語は?

フィリピンの母国語は「ダガログ語」です。ですが、全てのフィリピン人が

話しているわけではなく、フィリピンは約7,600を超える島があるので

それぞれで話される言葉は異なります。ちなみに、ダガログ語が話されているのは約4分の1!なのでフィリピンでは共通語として英語も多く話されている様です。

文法が似ている

私達日本人は、主語と動詞が逆の英語の文法にとても苦労して学びましたよね。

ですがフィリピンで話される言葉は英語に共通して文法が似ていて、主語と動詞が逆なんだそうです。

また、使う文字もアルファベットが使われていて、例えば「computer」を

フィリピンの言葉で表すと、「kompyuter」なのだそう。

日本語ではカタカナで「コンピューター」と表し、こういった「海外の言葉を別の言語にそのまま取り入れた言葉」を借用語と言いますが、フィリピンには借用語がたくさんある様です。

 

私達日本人が文法の感覚や、文字の違いに慣れるまで、学生時代から学び始め時間がかかりましたが、既にこれらの感覚が身についているのは、フィリピンの方からすると比較的学びやすい言語なのかもしれません。

 

f:id:eripini:20210727175825j:plain

フィリピンでの英語教育

日本では英語教育が中学校 →小学生から、必須化となりました。

ですが、フィリピンでは幼稚園生から英語を学びます。

学校(高校?大学?聞くのを忘れてしまいました)でも、複数の授業を英語で学ぶとの事で、とにかく英語に触れる時期の速さと、量の多さに驚きました!!

 

また、家にいる時も英語が話される事も多く、小さいお子さんにアイス食べる?

と聞く際もアイスを意味する、フィリピン語「sorbetes」では理解出来ない為

「ice cream」という単語を使って聞くそうなんです!!これほどの英語の浸透率の高さには圧倒されましたし、日本で学ぶ英語では到底使える英語を学ぶのには遠いのかな、と感じました。

 

まとめ

 

世界でも、日本の英語スキルは低いと言われていますが、こういった文化の

背景の違いがあるという事がわかり、まだまだ日本で英語を浸透させるのは

難しいなと思ったのが正直な想いです。ですが、独学や勉強次第で話せるように

なっている方も沢山いらっしゃるので、皆さん!一緒に頑張りましょう~!!!!

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました◎

人に言えない、悩みや相談事があったら。

先日、こんなニュースを見ました。

 

20代前半くらいのとても若い子が、コロナ禍で仕事を失い家族も近くにおらず、「友達がいないから寂しい」と、心の寂しさをいのちのコールセンター、

の様なところに電話で助けを求めている、場面が取材されていました。

 

そのニュースを見て、とても悲しくなったのはもちろん、こういった子たちが

世にどれだけいるんだろう、と思ったのと同時に自分に何ができるのだろうと

ふと思うことがありました。

 

f:id:eripini:20210725084016j:plain

いくらズームやオンラインで繋がる、便利な社会になったとはいえ、心の距離の

縮め方はそう簡単ではなく、こういった背景から、自殺者も増えているという現実。

 

 

そうした中で先日、インターネットで「ココナラ」というサイトを偶然目にし、最近よく聞くサイト名だったので開いてみると・・

 

「愚痴だったり、話し相手になります。」

「相談相手になります!」

 

といった話を聞いてもらえるサービスがたくさんありました。

コロナ禍で占いやカウンセラーの力が身近になり、話しを聞いてもらう

相手が必要とされ始め、利用者がここ最近とても増えているそうです。

 メールと電話を選んで、悩みを聞いてもらうことが出来るそうなので、

詳しく見てみましょう!

 

メールで悩み相談【性別や年齢問わず利用しやすい】

・家にいながら気軽にスマホで悩み事を打ち明けることができる。

・価格が安く、500円~対応してもらえる。

・1対1の、完全非公開トークルームにて相談することができる。(チャット形式)

・相談内容は仕事や恋愛、人生相談から人間関係のストレス・・など、小さな悩みから大きなものまで対応してもらえる。

※元気が欲しい!時の為に利用する方もいるみたいです。

 

電話で悩み相談【とにかく話を聞いて欲しいけど言える人がいない方】

・初回3,000円分無料クーポンが付いてくる。

・占い鑑定師が2,500人以上在籍で国内最大級。

・1分100円~の低価格。

・ユーザー満足度97%超え!

・レビューや評価からお気に入りの占い師を選択できる。

 

現在、多くの方が「話しを聞く側」としてこのサイトに登録しているので、

利用者の選択肢も多く、自分に合う方を選択して利用することが出来ます。 

 

 

この世の中、「人に話を聞いてもらうという事」が心の支えと感じる方が

多いので、この様にココナラサービスの利用者が増えてきているのだと

思います。なぜこんなにも人気なのか、見てみましょう。

 

ココナラの人気な理由

・価格が安く、同業他社と比べると手が出しやすい。

・レビュー評価や出品数などから出品者を比較する事が出来る。

・会員登録はメールアドレスと生年月日のみで安心・安全。

・決済はココナラが行うので、金銭面でも安心。

 

 悩み相談は人によってとてもデリケートなものですが、ココナラは安心・安全にサービスを利用できる、ということですね!!更に、低価格500円~という値段には正直驚きました。とても利用しやすそうなサービスなので、是非利用してみてください。

 

どんな方がいるのかな?本当に大丈夫かな?と気になる点もあるかと思いますので、下のリンクより是非見てみてください。

 

【悩み相談・恋愛相談・話し相手が欲しいとお悩みの方】

 

【電話で話して解決がしたい!でも相談できなくて困っている・・という方】

   

 まとめ

実際このサイト内を見てみると、とても評価が高い方が多いなという印象でした。

今までは、占いやカウンセラーに相談するとしたら深刻な悩みがない限り手が出しにくかったのですが、ココナラでは500円~サービスがあるので、とても手が出やすく気軽に悩みを聞いてもらえるのはとてもいいサービスだと思いました。

 

コロナ禍で今までの生活から一変し、不安や悩みをもし抱えていらっしゃったら、是非このサービスを利用してみてください。心の負担が少しでも軽くなりますように・・。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました◎

 

 

沖縄アイスBLUE SEALの店舗を発見!!

 こんにちは。本日もぐれふる日記へようこそ!!

先日、道を歩いていたところ沖縄で有名なあのBLUE SEAL のお店の前を偶然通りかかりました。

 

沖縄以外にもお店がある事知らなかったです…💦鮮やかなこの建物のブルーがオシャレで、お店の前で写真をとっている人もチラホラ。毎日のこの暑さなのでたくさんの人が行列を作っていました。

 

f:id:eripini:20210722182600j:plain

BLUE SEALの店舗

f:id:eripini:20210722183440j:plain

23種類もありました♪

どれも美味しそうで迷ってしまいますよね〜。私は沖縄に行った際に食べたブルーウェーブがやっぱりイチオシで変わっていません。

 

現在のシーズンフレーバーは、美らいちごミルク。(2021年7月〜9月)

とても美味しそうだったので気になる方は是非行ってみてください♫

 

・サイズはレギュラーと、ジュニアの2種類。

・レギュラーはシングル、ダブル(それぞれ400円、650円)

・ジュニアはダブルとトリプル(それぞれ520円、720円)から選択。

カップ、コーン、ワッフルコーン(+50円)から選ぶ事ができます。

 

 

 

ホームページを見てみると、アイスのランキングも載っていましたので、

上位10位までご紹介。

BLUE SEALアイスランキング

1.塩ちんすこう

2.ブルーウェーブ

3.バニラ&クッキー

4.サンフランシスコミントチョコ

5.アーモンドピスタチオ

6.ウベ(紅山芋)

7.ストロベリーチーズケーキ

8.ショコラクッキースワール

9.ストロベリー

10.バニラ

 

という結果です!!私の好きな、ブルーウェーブは2位、という結果ですごく嬉しいです😂笑

 

今回、とてもたくさんの人が並んでいたので買う事が出来なかったのですが、お店の前を通っただけで沖縄の雰囲気を感じられるブルーシール。店舗がおうちの近くにありましたら、是非行ってみてください♫