「中国産」ハチミツの、裏事情

f:id:eripini:20210330182432j:plain


冷蔵庫の開きに必ず入っている「はちみつ」。

スーパーで購入する時、裏のラベルを見て中国産かぁ・・安いからいいか。

といつも思っていました。ですが、最近驚愕な事実を知ってしまいましたので、

是非シェアさせてください!!

 

はちみつの事実

疲労回復

・高血圧の予防

・整腸作用による便秘、下痢の改善

、、等々美容・健康面から見てパーフェクトなはちみつ

  

 寿命約40日といわれているハチが一生懸命働き、作れるはちみつの量は

わずか「小さじ1程度」。それに対し消費量は10年間で毎年、

万8000トン以上増え、半分以上はアメリで消費されています。

 

 そんなはちみつを作るミツバチが10年以上も前から減ってきていて、

2016年頃から「蜂群(ほうぐん)崩壊症候群」が発生し、大量のハチが死んでいるそうなのです。

 

要因としては、

・害虫、殺虫剤

・作物の単一栽培(お花畑→とうもろこし畑へ等)

などが挙げられ、更に工場型農業が環境を破壊し、みつばちが大量死している現実。

 

それでは、消費量が増えてきているのに、みつばちが減ってきている・・

どう両立をしているのでしょうか??

 

 

そうです。はちみつに「混ぜ物」を混入する事で、量を増やしているのです。 主に中国だと思われますが実態は不明です。

 

はちみつは中国など悪徳業者の標的となり、供給を追いつかせようと安い添加物やシロップ等を混ぜ、ラベルに無いものを混入したものが私達消費者の元へやってきます。これは「詐欺・犯罪」だと言えます・・。

 

20年前にもトウモロコシやサトウキビで作られたシロップが混ぜられていましたが、その検出方法が開発され、混ぜ物の検出ができる様になりました。

ですが数年前、中国の業者が水あめをはちみつに混ぜても検出されない方法を

発見したのです。

  

更に、アメリカで流通していた価格の安い中国のはちみつは、国内品より売れる為はちみつの輸入の際高い関税をかけることにしたのですが、

 

中国は諦めることなく・・他の国へ輸出し、ラベルをその国原産としたはちみつをアメリカへ輸出するなどしているそうです。

 

各国で純粋なはちみつを輸入しようと各国の花粉データの収集による研究をしているのですが、どんなに研究の緻密さを極めても中国はその抜け穴を探し続け、いたちごっこ状態、という事態だそうなのです。

 

 

 まとめ

いかがでしたでしょうか??

いつも買っているはちみつが、純粋にみつばちが頑張って集めたはちみつに

シロップなど甘い液体が混ざっているという事を知り、利益の為に工作するのは

許せないと感じました。

 

養蜂家の方が一生懸命に純粋はちみつを販売しようとも、このような事実があると疑ってしまいますよね。今後は体に入れる食品なので、価格よりも品質を考えて購入していきたいと思います・・!!

 

2021年、挑戦しよう。

初めまして、ぐれふると申します。

f:id:eripini:20210214153316j:plain

2021年、幕を開けて2ヶ月が経ちました。

コロナ禍の中で皆さんはどんな暮らしをして、どんな変化があったのでしょうか。

私にとって今年は、好きな事を仕事にしたいと「転職」という挑戦を決めました。春から、大好きな英語に関わる仕事が出来るので楽しみです。

 

なぜこのような大きな決断をしたかと言いますと・・

 

コロナウイルスによって、です。

 

私は2年前に結婚し、結婚式を挙げました。

そして新婚旅行のプランを立て、2020年の3月にスペインとパリに行く予定でした。海外にとても興味があるのに、台湾しか行った事が無い私。

本当に楽しみだった新婚旅行だったのですが・・

 

旅立つ1週間前に、泣く泣くキャンセル。

約2週間の滞在予定で、せっかくだからと1日ずつホテルを予約し、

ほぼ初めての海外にあるホテルの予約だったので頑張ってとったのに・・

 

旅行本買って、全てを計画しましたが1つずつキャンセルしていく過程が

とてもむなしかったです。

 

ですが、このコロナによる苦い経験により私の気持ちが大きく変わりました。

「次また海外に行ける時、子供の時から大好きな英語をペラペラ話せる様にになって、何の不自由もなく海外旅行してやろう」

 

 

辛い事はそのままにしてはいけないと思ったのです。

その時、これが転職のきっかけになるとは思いませんでしたが・・。

 

新婚旅行に行けなかった悔しさから、英語の勉強法をYouTubeで色々調べました。

すると、ある方の「留学なしで独自に英語を話せるようになった」という投稿に

偶然出会いました。

 

私はそんな人がいるのだと正直驚きました。

なぜなら、英語を学ぶには海外行かない限りは無理だと思っていました。

英語だらけの環境に行かなくても、発音もスキルもアップできるなんて

 

目からウロコな話。

 

私の中の常識は崩れ、そこから英語学習が始まりました。

その時はあくまでも、趣味として。

 

 

何回も、英語が話せるようになりたいと思った事はありましたが、

 

コロナ禍による旅行キャンセルという悔しさ × 自分の中の常識が覆った

=英語に対する気持ちが再燃し、

 

仕事にしたいという思いに至りました。

 

元々、留学に行けなかった事により英語系の仕事に行くことは最初から

諦めていたのですが、気持ちに変化が表れたのです。

 

周りの友達は、結婚をし、子供が出来た子もいたりする中で

私は今、この年齢で自分の夢のために挑戦してもいいのか?と疑問も

浮かびました。(結婚もしたばかり)

 

・自分の好きなことを仕事にしたい

・自分の好きな事になら、多少嫌だなと感じる事があっても

 頑張れる。

・英語を話している自分を想像するとわくわく出来る

・旦那さんに言われた「本当に後悔しないの?」という言葉

自分にとって大切なもの。

 

今の仕事よりも、給料は減る。

時間も遅くなる事や貯金、家事との両立、女性ならではの問題、育児や産休。

自分にとって不安なものは沢山ありました。

 

ですが

夫婦が話し合って、それで2人がいいという結論が出れば、

それでいいと思いました。

勿論、今は英語の勉強の最中でまだまだ自分の想像とは

程遠い状態ではありますが

 

「物事に挑戦する姿勢」は何歳になっても忘れたくないし、

自分の好きな事がひとつでもあるのならば、絶対に大切にしたい

私は元々諦めてしまう性分であったので、この自分の中での変化には正直

驚いています。

 

この自分の気持ちを、残しておきたくて。

また、同じ境遇の方がいらっしゃったら、同じ様に一歩前に進める事が出来たらいいなと思い、

 

初めてブログに挑戦してみました。

まだまだわからない事は多いけど、どんな事に置いても手探りの中でも

昨日の自分よりも少し、成長できていればいいと思う今日この頃です。